さあ、飛ぼう!

ヨーロッパ発信の旅行関連情報

【トルコ・イスタンブール】イスタンブールでぶらぶら・ボスポラス海峡クルーズに行こう

さて、今回もトルコの代表的な大都市イスタンブールを紹介していきます。 ボスポラス海峡クルーズなんて書きましたが、これから紹介する方法は、公共交通機関であるフェリーで行く旅。 途中、海峡沿いにある何か所もの船着き場に寄りながらの、のんびりとし…

【トルコ・イスタンブール】イスタンブールでぶらぶら・聖地エユップを歩く

さて、今回もトルコの代表的な大都市イスタンブールを紹介していきます。 イスタンブール郊外にあるエユップ(Eyüp)またはエユップスルタン(Eyüpsultan)地区は、イスラム教の聖地として今も絶えまなく多くの巡礼者が訪れています。 エユップ(Eyüp)の由…

エーゲ航空のマイレージプログラム Miles+Bonus がルールを一部変更

さて、これまで何度もお知らせしてきたスターアライアンス系のお得なマイレージプログラム、エーゲ航空の Miles+Bonus ですが、2023年6月1日からの新しいルール改正が公表されました。 2023年6月1日からの改正ポイント スターアライアンス系のエーゲ航空…

【トルコ・イスタンブール】イスタンブールでぶらぶら・カドキョイで食べ歩く

さて、今回もトルコの代表的な大都市イスタンブールを紹介していきます。 カドキョイ地区(Kadıköy)はイスタンブールでもボスポラス海峡を挟んでアジア側にあるとても賑やかなエリアです。 カドキョイ地区(Kadıköy)への移動 カドキョイ地区(Kadıköy)の…

【トルコ・イスタンブール】イスタンブールでぶらぶら・公共交通機関を便利に使おう!

旅で重要なのは、観光での移動。 その町の公共交通機関を上手に使えれば、効率よく動き回れる。 今回は、イスタンブールを観光するうえで欠かせない、公共交通機関での移動に関してお知らせします。 大都市イスタンブールでは、メトロ、トラム、バス、そして…

【トルコ・イスタンブール】イスタンブールでぶらぶら・旅のはじめに

さて、今回は2018年以来の再訪となるトルコの代表的な大都市イスタンブールを紹介していきます。 この冬(2022年)は思いの外、寒くもなく、前回のように雪に降られることもなく観光が出来ました。 すでにフライトレビューでもお知らせしましたが、今回はス…

【ホテルレビュー】JW マリオット イスタンブール ボスポラスに宿泊!

さて、今回は2022年の年末を過ごしたイスタンブールのホテル、JW マリオット・イスタンブール・ボスポラス(JW Marriott Istanbul Bosphorus)を紹介します。 旧市街からガラタ橋を渡った先のカラキョイ(Karaköy)地区にある5つ星ホテルです。 ホテルのロ…

【ラウンジレビュー】イスタンブール新空港とターキッシュエアラインズ Lounge Business

さて、今回はトルコ・イスタンブール新空港(IST)とターキッシュエアラインズのラウンジの1つ Lounge Busines についてお知らせします。 2018年10月29日の開港以降、かつてのアタテュルク国際空港からの業務を引き継いだ新国際空港に関しては、とても気に…

【フライトレビュー】ターキッシュエアラインズ・欧州線ビジネスクラスに搭乗!

さて、今回はターキッシュエアラインズ(Turkish Airlines)のビジネスクラスを利用したドイツ・フランクフルトからトルコ・イスタンブールへのフライトに関しての搭乗記となります。 トルコ航空と書いてしまいそうですが、2014年に日本語社名もターキッシュ…

【ラウンジレビュー】Lufthansa Senator Lounge - フランクフルト空港・第1ターミナル・Bコンコース

さて、今回はドイツ・フランクフルト空港の第1ターミナルBコンコースにあるルフトハンザ・ドイツ航空の Lufthansa Senator Lounge(セネターラウンジ)についてお知らせします。 ルフトハンザ・ドイツ航空のお膝元、フランクフルト空港の上級会員向けラウン…

【ラウンジレビュー】Air Canada Maple Leaf Lounge - フランクフルト空港・第1ターミナル・Bコンコース

さて今回は、ドイツ・フランクフルト空港・第1ターミナル・Bコンコースにあるエアカナダのラウンジ、Maple Leaf Lounge についてのアップデートレポートです。 世界16空港に展開されるエアカナダの Maple Leaf Lounge は Star Alliance 系のラウンジとしてビ…

【ホテルレビュー】名古屋マリオットアソシアホテル

さて、今回はJR名古屋駅に直結しているマリオット系ホテル、名古屋マリオットアソシアホテルに宿泊しました。 名古屋と言えば、いつもここに泊まっていましたが、今回初めてブログの方でレビューしてみます。 毎回、高層階ホテルはその眺めが楽しみです! ホ…

【フライトレビュー】ANA ビジネスクラス THE Room ロンドン線

さて、今回はコロナウイルス蔓延ですっかり乗る機会を逸していたANAの新ビジネスクラス『THE Room』の搭乗記となります。 また併せててこれまでのANAビジネスクラスを支えてきた『ANA BUSINESS STAGGERED』との比較などもできればと思います。 新ビジネスク…

続報【ドイツ】ドイツ公共交通機関乗り放題の月額49ユーロチケット ”Deutschland-Ticket (D-Ticket)” の導入に関して

ドイツ連邦政府と各州政府は2022年11月2日の今後のインフレ対策(主にエネルギー問題)に関する決定の一つとして、”Deutschland-Ticket (D-Ticket)” いわゆる月額49ユーロの全ドイツ公共交通機関乗り放題チケットの導入に関して、連邦および州の交通相による…

【ホテルレビュー】コンラッド東京・エグゼクティブルーム

今回は、東京・汐留にあるコンラッド東京の宿泊記となります。 ヒルトングループを代表するブランドの一つコンラッド(Conrad)での滞在、そのレベルがとても気になっていました。 ホテルのロケーション お部屋の紹介 朝食の様子 エグゼクティブラウンジの様…